オープンキッチンのようなアパレルを目指す。わたしと未来を創る服。
また明日も着たい、親近感のある日常パンツを。
「何年経っても飽きがこない」そんなデザインを目指して、企画した1着。シンプルながらも、精巧で上品な印象を与えるデザインを追求しました。カジュアルパンツとしてだけではなく、オフィス着としても。ON/OFFの境目を無くし、季節や場面を問わず、1年中着用することができるデザインと素材。「また明日も着たい」と思わず呟いてしまう、あなたの新たな日常パンツに、ぜひ。
カジュアルで快適なコットン生地を使用。
あえて硬さのある手触りと、ナチュラルな風合いが特徴のコットン生地を使用したベイカーパンツ。楽に、ガシガシと履いていただけるようなボトムを目指して、今までナインアールではありそうで無かったコットン素材のボトムが誕生しました。これまでは、ポリエステルやサテン調系の艶感とスタイリッシュさを意識した、ストレッチ性高いボトムを多く企画していました。しかし、今回は目線を少し変え、デニムやカーゴパンツのような、よりカジュアルで親近感高く、ファッションアイコンとしても長く愛され続けているベイカーパンツをナインアール目線で企画しました。
カジュアルさの中に光るこだわりのディテール
ウエスト両サイドの大きく深いポケットが特徴的なベイカーパンツ。ワイドなシルエットでややハイウエストな作りに。股上を深く取り、お腹周りをすっぽりと包む履き心地が特徴で、ウエストバックにゴムが仕込まれているため、とにかく楽で安心感のある着心地を実現しました。生地自体にストレッチ機能が付いているのも嬉しいポイント。ヒップ部分にはボタン付きのポケットをデザインしバックスタイルも抜かりなく、またヒップラインを曖昧にしてくれる効果も。センタープレスをつけることで、カジュアルさの中にもしっかりと美脚効果をプラスしました。柔らかさがありつつもハリもしっかりあるコットン生地は、裾を簡単にロールアップすることも。その日の雰囲気や足元に合わせてスタイリングを楽しめます。
What's ベイカーパンツ?
ベイカーパンツとは、アメリカ軍で使用されるミリタリーパンツの一種。アメリカ軍では同型の作業用パンツが1940年代から陸軍に採用され、1960年代からは長きにわたって海兵隊や海軍、空軍などでも使用された歴史があります。大型のL字型フロントポケットが特徴で、デニムやチノパンツと並び定番パンツの1つとして男女ともに長く愛されるファッションアイコンの1つです。ワークパンツに分類されることから生地は丈夫なコットンが使用されることが多く、ガシガシと履ける耐久性と柔らかい履き心地の良さも愛される理由の1つです。飾り気が少なくシンプルな見た目は、着回し力が高いのも特徴です。スウェットやTシャツといったカジュアル服との相性はもちろん、ジャケットやシャツ、ニットといったきれいめアイテムにもマッチし、その耐久性からもオールシーズン出番の多い優秀ボトムです。
detail
merit
洗える
伸び縮み
おすすめのトップスはこちら
ミニマリズムバスクシャツ
リフレッシュブラウス
ミニマリズムカーディガン
スタッフスナップ
size
商品の品質につきましては、万全を期しておりますが、万一不良・破損などがございましたら、商品到着後3日以内にお知らせください。返品・交換の詳細につきましては、返品特約をご確認ください。